口コミ

ファイブハーブス リペアリングシャンプーの低評価内容を考察してみた【ロクシタン】

ファイブハーブス リペアリングシャンプー

エッセンシャルオイルの先駆者ともいえる「ロクシタン」

ロクシタンシャンプーの中でも定番商品が「ファイブハーブスリペアリングシャンプー」

そんな定番商品での低評価はあるのか?

公式サイトにある口コミ評価で低評価だったコメントを抜き出し、考察してみたいと思います。

\会員登録不要!ロクシタン公式通販サイト/

1000点以上あるロクシタンギフトを見てみる

送料無料キャンペーン実施中!

低評価は2件あった!!

117コメント中、低評価は2件ありました。割合からして、思っていたより少なかったです(笑)

1件ずつ考察していきたいと思います。

引用:ロクシタンファイブハーブスリペアリングシャンプー公式サイト

まず1件目です。40代の方のコメントです。ダメージヘアを抱えているようですが、書かれている悪い点をまとめてみます。

①ハーブ臭が強い

②仕上がりが広がり、ボサボサ

③泡立ちが悪い

まず①のハーブ臭が強いということですが、これはメリットと表裏一体かなと感じます。

ハーブの匂いが苦手という方も一定数おられると思いますし、香りの強いゼラニウムなども使われていますので。。。これは好みかな?と思います。

結構甘い香りもあり、その匂いが苦手という方もいるようです。

あともう一点考えられるのは、頭皮の臭いと複合してしまっている可能性です。

③で泡立ちが悪いとあり、頭皮がうまく洗浄出来ていないのではないかな?と思いました。頭皮の皮脂量は顔の2倍と言われていますし、ケアしないと皮脂が臭いを放ってきます。

泡立ちも一回お湯で軽くすすいでから、使うともう少し良くなるかもしれませんね。

②の仕上がりが悪いとの内容ですが、そもそもダメージヘアということですので、「ファイブハーブスナリッシングシャンプー」と使った方が良いのかなと思いました。

またダメージヘアは食生活、紫外線、ドライヤーケア、パーマ、カラーなど様々な要因があるので、根本改善に努めた方が良いのかもしれません。

 

2件目の低評価です。

引用:ロクシタンファイブハーブスリペアリングシャンプー公式サイト

これは香りに対して、すごくこだわりのある方のようです。

確かに2018年リペアリングシャンプーはリニューアルしているんですよね!

ダメージ補修効果UPのため、ブラックオーツエキスとソイプロテクトを従来の3倍増加されています。

あとサンフラワーオイルを新規で追加しているので、その副次効果で香りも変わってしまっているのだと思います。

ベルメゾンの口コミでもリニューアルで香りが落ちたという同様の内容がありました。

ここはロクシタンさん頑張ってよ~!と言いたいです。

少数意見かもしれませんが、こういった顧客情報を吸い上げて商品開発して欲しいな~!と思います。

たとえばリニューアルにせず、既存モデルは残して、新規ラインナップ追加にするとか。(管理コストや需要の問題もあるのでしょうが。)

こういった意見もあるということで紹介しておきます。

全体評価で5点中、4.6点は高い

全体平均評価で4.6点は正直高いなという印象でしかないです。

しかも117人ものユーザーレビューの中です。食べログでは到底付かない点数です(笑)

高級ホテルのアメニティに採用されていることからも高品質のものであることは間違いないと感じますが、公式サイトのレビューなので、高めに出ているのかも(-_-;)

\会員登録不要!ロクシタン公式通販サイト/

1000点以上あるロクシタンギフトを見てみる

送料無料キャンペーン実施中!

-口コミ
-

Copyright© ロクシタンギフトを徹底調査!おすすめギフトもご紹介 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.