ロクシタン テールドルミエール は2022年1月24日に生産終了の通知が公式HPより発表されました。
ファンの中では、「廃盤になるの早すぎ…」「テールドルミエールの香りが好きだったのに…」と
ロクシタンテールドルミエールは根強いファンもいた中での終了となりました。
なぜ生産終了、廃盤という運命になってしまったのでしょうか?
その理由を予測しました。また、テールドルミエールの入手方法、テールドルミエールに似た商品も紹介していきます。
ロクシタン テールドルミエール販売終了、廃盤の理由考察
ロクシタンテールドルミエールは2017年10月18日に発売され、約4年3ヶ月の間、ユーザーを楽しませてくれました。
では、なぜ廃盤となってしまったのか?あくまでも個人予測ではありますが、その理由を3つ推測しました。
理由①予想より売れ行きが悪かった
一番ベターな可能性は売れ行きが悪かったという理由です。
やはり企業としては利益が出ない不採算商品の販売はやめたいところです。
マーケッターの予想より下回った売り上げになっていたのではと考えられます。
理由②ロクシタン購買戦略によるもの
これはロクシタンに限ったことではありませんが、購買戦略で廃盤にした可能性があります。
ある程度長い期間、商品を販売していると、ユーザーにいつでも商品が買えると思われてしまいます。
「いつでも購入できるし、余裕があるときに買えばいっか!」
すると購買意欲が低下することになり、メーカー側は売り上げが下がり、在庫を抱えるなどの問題を生じさせます。
そうならないために、少量生産であることをユーザー側に周知しておく必要があるのです。
「ロクシタンの新製品はスグ買わないとまた廃盤になるかも…」
と思わせて、購買意欲を煽る戦略を取っている可能性があります。
こういった周期を繰り返すことで、また新製品を出せば売れるという流れができます。
本当に売れている商品であれば、廃盤にせず、リニューアルをいう形を取ると思うので、やはりあまり人気のシリーズではなかった可能性がありますね。
理由③原材料調達困難、高騰による不採算
単純に原材料が確保できずに作れなくなった、または原材料が大幅に高騰したということが挙げられます。
最近は様々なものが入手難や高騰の煽りを受けているので、早めの足切りをした可能性も考えられますね。
ロクシタンテールドルミエールはまだ買える
ロクシタンテールドルミエールは廃盤になったものの、購入できなくなったわけではありません。
公式サイトでは既に購入不可となっていますが、楽天やYahoo!ショッピングで一部購入することができます。
在庫なくなり次第、購入できなくなるので、無くなる前に多めにストックをしておくことをおすすめします。
既に購入できなくなっているものもあるので、お早めにお買い物を済ませた方が良いでしょう。
ハンドクリーム:一部購入可

オードトワレ:購入不可
シャワージェル:一部購入可

ボディミルク:一部購入可

オードパルファム:一部購入可
リップバーム:購入不可
また、メルカリ等のフリマアプリにも出品されていますので、こちらで入手するのも一つの手段です。
ただ、今後生産されないということで希少価値が上がっているので、高めの値段設定になる可能性があります。
今のうちから、入手を考えておいた方が良いでしょう。
ロクシタンテールドルミエールに香りが似ている商品3選
もし、完全にテールドルミエールが入手できなくなった際には、香りが似ている商品を使うのも考えておいた方が良いでしょう。
香りが似ている商品を3種類紹介しますので、是非参考にしてみてください。
ディプティック オードトワレ オイエド

ディプティック オードトワレ オイエドは江戸からインスピレーションを得ている商品。
中心は柑橘系のゆずの香りに、フランボワーズとタイムの香りがハーモニーとなっている爽やかな香りが特徴です。
人によっては、「バスクリンのゆずの香り」や「駄菓子のオレンジフーセンガムの匂い」に似ていると言われています。
アクアディパルマ アランチャディカプリ

アクアディパルマ アランチャディカプリのトップの香りは、シチリアンマンダリンの香りが特徴です。オレンジの甘さとレモンの酸味に、グレープフルーツのビター感が瑞々しい香りを届けてくれます。
全ての製品はプロの職人によって手作りが特徴のアクアディパルマ。こだわりの香りを堪能してみてください。
ゲラン アクアアレゴリア ベルガモットカラブリア

イタリアのカラブリアはベルガモットの産地として有名で、生産量のほとんどがこのカラブリアで収穫されています。
そんなベルガモットをふんだんに使用したのが、ゲラン アクアアレゴリア ベルガモットカラブリア。
爽やかなベルガモットの柑橘系の香りは夏に使いたくなる香りで、テールドルミエールに近い香りを感じさせます。
まとめ
- ロクシタンテールドルミエールは2022/1/24に廃盤
- 廃盤理由予測は「売れ行き不調」「購買戦略」「原材料調達によるもの」
- ロクシタンテールドルミエールは一部まだ購入可能(公式サイトは購入不可)
- 似ている商品は「ディプティック」「アクアディパルマ」「ゲラン」
ロクシタンテールドルミエールが廃盤となって残念ですが、また新製品も続々出てくると思うので、期待したいですね!